天空の大梅林と懐かしい木造校舎で歌声つどい(2/23)
2014年01月31日
アコーディオンの伴奏でバスガイドさんと一緒に車中で懐かしのメロディーを皆さん一緒に楽しく歌いながらの日帰りツアー
【出発日】2月23日(日) ☆お昼は「農家の縁側ランチ」付
【旅行代金(おとなおひとり)】9,800円(昼食付き・添乗員同行)
冬でも暖かい紀南の地へ。バス車中では、アコーディオン奏者の演奏で楽しく歌いながら、一路南紀へ。 太平洋と梅林が一望できる、とっておきの観梅スポットへご案内 大スケールの梅林を、バスに乗ったまま360度の大パノラマで梅林眺望をお楽しみいただいたあとは、梅農家の方と梅の香りに包まれながら梅畑を歩きます。 昼食は、地元梅農家のお母さんたちが心をこめて作る家庭料理です。紀州茶がゆやお漬け物 バイキングを主に、高菜巻き・しそ巻きなどのおにぎりや梅どり卵の卵焼き、煮物など自慢のお料理の数々。 食後は、懐かしい木造小学校校舎で「歌声のつどい」開催します。童謡・唱歌・昭和歌謡など懐かしの歌を皆さんで歌いましょう。
【コース】 高槻(7:30)=梅田(8:00)=御坊の農園(春を感じるスターチスの切り花お持ち帰り)=梅振興館(南高梅酒のテイスティング)=奥みなべ天空大梅林ドライブ…梅農家さんと梅林散策…公民館で「農家の縁側ランチ」お楽しみ=秋津野ガルテン(もと小学校の木造校舎内で歌声のつどい)=紀菜柑(野菜・果物などお買い物)=梅田=高槻(19:30~20:00頃)
【出発日】2月23日(日) ☆お昼は「農家の縁側ランチ」付
【旅行代金(おとなおひとり)】9,800円(昼食付き・添乗員同行)
冬でも暖かい紀南の地へ。バス車中では、アコーディオン奏者の演奏で楽しく歌いながら、一路南紀へ。 太平洋と梅林が一望できる、とっておきの観梅スポットへご案内 大スケールの梅林を、バスに乗ったまま360度の大パノラマで梅林眺望をお楽しみいただいたあとは、梅農家の方と梅の香りに包まれながら梅畑を歩きます。 昼食は、地元梅農家のお母さんたちが心をこめて作る家庭料理です。紀州茶がゆやお漬け物 バイキングを主に、高菜巻き・しそ巻きなどのおにぎりや梅どり卵の卵焼き、煮物など自慢のお料理の数々。 食後は、懐かしい木造小学校校舎で「歌声のつどい」開催します。童謡・唱歌・昭和歌謡など懐かしの歌を皆さんで歌いましょう。
【コース】 高槻(7:30)=梅田(8:00)=御坊の農園(春を感じるスターチスの切り花お持ち帰り)=梅振興館(南高梅酒のテイスティング)=奥みなべ天空大梅林ドライブ…梅農家さんと梅林散策…公民館で「農家の縁側ランチ」お楽しみ=秋津野ガルテン(もと小学校の木造校舎内で歌声のつどい)=紀菜柑(野菜・果物などお買い物)=梅田=高槻(19:30~20:00頃)
今帰仁ノルディックウォーキング大会
2014年01月25日
沖縄・今帰仁ノルディックウォーキング大会参加してます。20℃晴れ☀️古宇利島からの10キロコースで、現在中間地点。古宇利大橋と古宇利島がキレイに望めます。
Posted by アルファトラベル大阪支店 at
12:00
│Comments(0)
さっぽろへ遊びに行くなら今がチャンス!!
2014年01月21日
札幌ステイ特別企画<関空発。なんと!27,800円~31,800円>
さっぽろへ遊びに行くなら今がチャンス!!
カニ食べに行こう!札幌全日空ホテル泊!卒業旅行に最適!
関空発。なんと!2日間・3日間・4日間も同料金。さらに平日も週末も同料金!
1/26出発から3/31帰着まで。(1/29~2/12出発、3/20~22出発を除く毎日)
詳しくは・・・ホームページをご覧ください。

さっぽろへ遊びに行くなら今がチャンス!!
カニ食べに行こう!札幌全日空ホテル泊!卒業旅行に最適!
関空発。なんと!2日間・3日間・4日間も同料金。さらに平日も週末も同料金!
1/26出発から3/31帰着まで。(1/29~2/12出発、3/20~22出発を除く毎日)
詳しくは・・・ホームページをご覧ください。

Posted by アルファトラベル大阪支店 at
12:22
│Comments(0)
ノルディックウォーキング 日本のエーゲ海牛窓・前島へ
2014年01月01日
瀬戸内牛窓・前島を歩く
日本のエーゲ海と呼ばれる牛窓の前島へ
★「日本のエーゲ海」をキャッチフレーズにオリーブ園やペンションが立ち並ぶ牛窓町。その牛窓港からフェリーで7分のところに前島はあります。島の中心・前島展望台付近には1620年の大阪城大改築の時の採石の跡が残っています。カリヨンハウス前の砂浜海岸は、南国の雰囲気が・・・。午後からは緩やかな道を歩きます。左手に穏やかな瀬戸内の景色が広がり、小豆島や高松の屋島が望めます。島を一周し、牛窓に戻ると、牛窓のランドマーク「オリーブ園」へ。園内をノルディックウォーキング★

【同行インストラクター】 岡本猛氏(日本ノルディックフィットネス協会インストラクター)
【出発日】 1月13日(祝) 日帰り・昼食付き
【旅行代金】 8,900円 ※約4キロ+約6キロ 前島島内のコース
【コース】
JR高槻駅前(7:30)=梅田(8:00)=牛窓~フェリー(5分の船旅)~=前島…フェリー桟橋…約4キロ(北海岸・少しの登り下り)…展望台…カリヨンハウス(昼食)…グリーンロード・島の周遊コース…約6キロ…桟橋~フェリー~牛窓=牛窓オリーブ園内をノルディックウォーキング=梅田(19:30)=高槻(20:00)頃
--------------------------------------------------------------------------------
お申し込み&お問い合わせ
お電話の方
Tel:06-6362-8377 Fax:06-6362-8379
営業時間/(月~金)9:30~18:00 (土)9:30~12:00
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-10-12 KWIビル301(→Map)
--------------------------------------------------------------------------------
メールの方
「お問い合わせお申し込みフォーム」から、お送りいただけます。
--------------------------------------------------------------------------------
<相互リンク>
ノルディックウォーキング 全国検索ガイド


★「日本のエーゲ海」をキャッチフレーズにオリーブ園やペンションが立ち並ぶ牛窓町。その牛窓港からフェリーで7分のところに前島はあります。島の中心・前島展望台付近には1620年の大阪城大改築の時の採石の跡が残っています。カリヨンハウス前の砂浜海岸は、南国の雰囲気が・・・。午後からは緩やかな道を歩きます。左手に穏やかな瀬戸内の景色が広がり、小豆島や高松の屋島が望めます。島を一周し、牛窓に戻ると、牛窓のランドマーク「オリーブ園」へ。園内をノルディックウォーキング★
【同行インストラクター】 岡本猛氏(日本ノルディックフィットネス協会インストラクター)
【出発日】 1月13日(祝) 日帰り・昼食付き
【旅行代金】 8,900円 ※約4キロ+約6キロ 前島島内のコース
【コース】
JR高槻駅前(7:30)=梅田(8:00)=牛窓~フェリー(5分の船旅)~=前島…フェリー桟橋…約4キロ(北海岸・少しの登り下り)…展望台…カリヨンハウス(昼食)…グリーンロード・島の周遊コース…約6キロ…桟橋~フェリー~牛窓=牛窓オリーブ園内をノルディックウォーキング=梅田(19:30)=高槻(20:00)頃
--------------------------------------------------------------------------------
お申し込み&お問い合わせ

Tel:06-6362-8377 Fax:06-6362-8379
営業時間/(月~金)9:30~18:00 (土)9:30~12:00
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-10-12 KWIビル301(→Map)
--------------------------------------------------------------------------------

「お問い合わせお申し込みフォーム」から、お送りいただけます。
--------------------------------------------------------------------------------
<相互リンク>
ノルディックウォーキング 全国検索ガイド
少人数で行く こだわりの熊野古道ウォーク 1/25は高槻・茨木発
2014年01月01日
語り部と歩く 良いとこどり 全8回
こだわりのハイライト 熊野古道ウォーク
できるだけ少人数で行きましょう
大手旅行社の大人数ツアーで、困ったことはありませんか?
これまでの熊野古道ウォーキングツアーで、困ったことはありませんか?
たとえば…
○大人数のため、熊野古道の静寂さが感じられない
○トイレで大行列
○歩くスピードがバラバラ
○写真を撮る時間もなく、ただ歩くだけ
○お弁当が毎回同じ内容
○ゴール地点からバスまで無駄な歩行(大型バス利用のため)例→高原(たかはら)地区
という お声をよく耳にします。
アルファトラベルでは、お悩み解決!!
「ほっとタイム」をご用意 大人数ではできない「お・も・て・な・し」
プラスαのポイント!!→眺めの良いところや峠の休憩場所で、ほっと温かいお茶で一息ついていただけるよう、お茶を沸かせる道具を持参します。(マグカップ等はご用意下さい)
第1回 藤白神社から橘本(きつもと)王子
熊野古道紀伊路の入口、藤白坂と発心の道
約4キロ 歩行=約80分
【出発日】 1月23日(木)・25日(土)
※25日(土)は、高槻(8時)=茨木(8時20分)=梅田経由です。
【旅行代金】 8,800円 添乗員同行 昼食(弁当)付き
梅田(9:00)=藤白神社(藤代王子:ご祈祷と出発式)…有間王子の墓…筆捨松…塔下王子・御所の芝…福勝寺…橘本王子=梅田(17:30頃)
第1回ご参加の特典 熊野古道街道マップ&藤白神社お守り をプレゼント
--------------------------------------------------------------------------------
お申し込み&お問い合わせ
お電話の方
Tel:06-6362-8377 Fax:06-6362-8379
営業時間/(月~金)9:30~18:00 (土)9:30~12:00
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-10-12 KWIビル301(→Map)
--------------------------------------------------------------------------------
メールの方
「お問い合わせお申し込みフォーム」から、お送りいただけます。
こだわりのハイライト 熊野古道ウォーク






たとえば…
○大人数のため、熊野古道の静寂さが感じられない

○トイレで大行列

○歩くスピードがバラバラ

○写真を撮る時間もなく、ただ歩くだけ

○お弁当が毎回同じ内容

○ゴール地点からバスまで無駄な歩行(大型バス利用のため)例→高原(たかはら)地区

という お声をよく耳にします。




プラスαのポイント!!→眺めの良いところや峠の休憩場所で、ほっと温かいお茶で一息ついていただけるよう、お茶を沸かせる道具を持参します。(マグカップ等はご用意下さい)

第1回 藤白神社から橘本(きつもと)王子
熊野古道紀伊路の入口、藤白坂と発心の道
約4キロ 歩行=約80分
【出発日】 1月23日(木)・25日(土)
※25日(土)は、高槻(8時)=茨木(8時20分)=梅田経由です。
【旅行代金】 8,800円 添乗員同行 昼食(弁当)付き
梅田(9:00)=藤白神社(藤代王子:ご祈祷と出発式)…有間王子の墓…筆捨松…塔下王子・御所の芝…福勝寺…橘本王子=梅田(17:30頃)
第1回ご参加の特典 熊野古道街道マップ&藤白神社お守り をプレゼント
--------------------------------------------------------------------------------
お申し込み&お問い合わせ

Tel:06-6362-8377 Fax:06-6362-8379
営業時間/(月~金)9:30~18:00 (土)9:30~12:00
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-10-12 KWIビル301(→Map)
--------------------------------------------------------------------------------

「お問い合わせお申し込みフォーム」から、お送りいただけます。
今帰仁ノルディックウォーキング大会ツアー 日本一早い桜咲く沖縄
2014年01月01日


今帰仁村は、沖縄北部の本部半島にあり、海と山との距離が非常に近く、今もなお自然を身近に感じる事の出来る地域です。今帰仁村(なきじそん)には世界遺産登録された今帰仁城跡(グスク)があり、琉球王国の歴史を見ることのできる重要な場所です。毎年1月~2月にかけて日本で一番早く開花する桜をテーマにした『今帰仁グスク桜まつり』では期間中5万人が全国各地から訪れます。今回のコースは、ワルミ大橋や古宇利大橋を渡り、今帰仁の美しい景観を見ることができます。沖縄の暖かい1月に一番桜と世界遺産の歴史散策と健康ウォーキングを楽しみましょう。

【出発日】2014年1月24日(金)~26日(日) 89,800円 ※大会参加費(3,000円を含む) 食事(朝2・昼2・夕2)付き
①大阪・伊丹空港(11:05頃)→ANA105→那覇空港(13:10)=名護=沖縄海洋博記念公園(周回遊歩道をノルディックウォーキング。約2キロ)=マハイナ・ウェルネスリゾート(泊)②朝食後、今帰仁村へ=<今帰仁一番桜ノルディックウォーキング大会参加> ※チャレンジトリムウォーキング(約10キロ)参加 総合運動公園(スタート)…ワルミ大橋…古宇利大橋…道の駅(ゴール)=総合運動公園=ホテル(入浴と休憩)=今帰仁村内で夕食=マハイナ・ウェルネスリゾート(泊)③朝食後、今帰仁村へ。約6キロの今帰仁城コースをノルディックウォーキング…今帰仁城(緋寒桜が咲く城内を散策)=名護(ソーキそばの昼食)=那覇(17:40頃)→ANA1738→関西空港(19:30)頃
【宿泊】マハイナ・ウェルネスリゾート→大浴場もあるリゾートホテル(ツインルーム利用・お一人部屋利用は5000円増し)

--------------------------------------------------------------------------------
お申し込み&お問い合わせ

Tel:06-6362-8377 Fax:06-6362-8379
営業時間/(月~金)9:30~18:00 (土)9:30~12:00
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-10-12 KWIビル301(→Map)
--------------------------------------------------------------------------------

「お問い合わせお申し込みフォーム」から、お送りいただけます。
--------------------------------------------------------------------------------
<相互リンク>ノルディックウォーキング 全国検索ガイド
タグ :ノルディックウォーキングノルディックウォーク一番桜ノルディックウォーキング今帰仁今帰仁ノルディックウォーキング大阪発アルファトラベル今帰仁2014今帰仁ノルディックウォーキング2014沖縄ノルディックウォーキング2014
新年あけましておめでとうございます
2014年01月01日
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
民俗学者の柳田国男は、著書の中でこう言いました「旅は単なる移動ではつまらない。目的地まで脇目もふらず走り続けるのではなく、途中の景色を見たり、何かを感じたり、触れたりすることが本当の旅ではないか」---。行き先の数だけを競うツアー、価格だけを謳うツアーは、私たちの考える「旅」ではありません。私たち「アルファトラベル」は、宣言します。心に残る「目的のある旅」「上質で健康的なテーマのある旅」を皆様へ今年もお届けいたします。
年始の営業は、1月4日(土)午前9時30分からです。
今年もよろしくお願い申し上げます。
民俗学者の柳田国男は、著書の中でこう言いました「旅は単なる移動ではつまらない。目的地まで脇目もふらず走り続けるのではなく、途中の景色を見たり、何かを感じたり、触れたりすることが本当の旅ではないか」---。行き先の数だけを競うツアー、価格だけを謳うツアーは、私たちの考える「旅」ではありません。私たち「アルファトラベル」は、宣言します。心に残る「目的のある旅」「上質で健康的なテーマのある旅」を皆様へ今年もお届けいたします。
年始の営業は、1月4日(土)午前9時30分からです。